82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

また、虐待やDVなど慎重な対応が必要となる相談については、相談室などの別室を利用し、他課関係機関担当者が同席し、適切な支援につながるよう体制を整えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長(熊谷隆男君)  1番 奥村一仁君。 ○1番(奥村一仁君)  ワンストップ対応しているというご答弁でした。  

可児市議会 2021-12-03 令和3年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2021-12-03

また、別室登校等の遠隔で授業を配信したというようなケースでございますが、これにつきましては、例えば相談室等別室授業に参加した児童生徒は、小学校で4名、中学校で4名というような実績がございます。また、自宅から授業に参加した児童生徒数におきましては、小学校1名というような実績

可児市議会 2020-12-04 令和2年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2020-12-04

学校で生活する時間を短くしたり別室学習したりするなど、困り感を抱える児童生徒に寄り添い、適切な支援の方法を探るように取り組んでおります。適応指導教室のスマイリングルームを活用し、学校復帰に向けて継続した支援を行う場合もあります。以上です。                  

関市議会 2020-09-10 09月10日-14号

別室登校者数につきましては、今年度が6月17名、7月が19名、昨年度は6月14名、7月19名でしたので、7月だけを見ますと、昨年度、今年度は同数ということがいえると思います。  また、お話がありました新型コロナウイルス感染の影響で欠席ということでございますが、現在のところはほぼないものと、このように受け止めております。  

岐阜市議会 2020-09-04 令和2年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

次に、3点目の、受験生配慮についてでありますが、一般選抜におきましては、先ほど答弁いたしましたとおり、敷地内の入り口体調不良者の把握に努め、体調不良を申し出た受験生に対しましては、一般受験者とは別の入り口から医務室に案内し、医師による診断に基づき、必要と判断した場合には、別室での受験を認める対応をしてまいります。  

多治見市議会 2020-06-18 06月18日-03号

体調が悪い方や配慮が必要な方には別室を設け、避難所運営を行っていくということでございます。 また、市内には84か所の指定避難所が指定してあります。それぞれで感染症対策充実させていくということで進めておりますので、現状ではホテル等の活用は考えておりません。 また、岐阜県及び県内全ての市町村、あるいは県外の41の市区町村と災害時相互応援協定を結んでおり、広域連携を図っています。 

岐阜市議会 2020-05-01 令和2年第2回(5月)臨時会(第1日目) 本文

なお、傷病手当金制度や手続につきましては、担当部局から、今後、市のホームページや広報紙で周知するとともに、本年6月中旬に被保険者全世帯に発送する保険料納入通知書に案内を同封することや、また、申請は郵送でも可能とし、窓口対応する場合は、申請者プライバシー配慮別室にてこれを行うことなど、諸策について報告を受けております。

岐阜市議会 2020-03-01 令和2年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

【意見19】  15.生徒指導サポーター   (1) 概要      生徒指導サポーターは、児童生徒問題行動への対応や立ち直     りのために、児童生徒及び保護者への具体的援助学校内外で     行うための人材であり、問題行動を起こす児童生徒保護者へ     の指導及び支援や校内を徘徊する児童生徒への別室指導等個別     的指導、いじめた児童生徒への指導やいじめられた児童生徒へ     

土岐市議会 2019-09-06 09月06日-02号

今、ご説明いただきましたとおり、屋内の施設内のイベントというようなことを考えますと、おむつ交換授乳スペース別室で設けることは可能でございますけれども、屋外でのイベントを考えた場合に、ほとんどの屋外施設には管理棟ですとか附属施設が設置されてございまして、そういった附属施設おむつ交換授乳スペース、その中で考えることはできるかもわかりませんけれども、会場から遠かったりとか、あと場合によっては

関市議会 2018-12-14 12月14日-20号

学校との関係が切れてしまわないように、定期的に学級担任等家庭訪問を行い、学校別室で個別に授業を受けたりする活動ができる別室登校を提案したり、関市の適応指導教室、いわゆるふれあい教室と呼んでおりますが、ふれあい教室への通級を進めたり、何とかして家庭での引きこもり状態から脱却するよう働きかけをしております。  

関市議会 2018-09-18 09月18日-15号

学校との関係が切れてしまわないように、定期的に学級担任学校担当者家庭訪問を行い、その際に別室で個別に授業を受けたりする活動ができるよと、別室登校でございますが、それを提案したり、市にございます関市適応指導教室、ふれあい指導教室への通級を勧めたり、何とかして家庭でのひきこもり状態から脱却するよう働きかけをしております。  以上でございます。

岐阜市議会 2018-09-04 平成30年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

別室担当者人権男女共同参画課の方の立ち合いだけで行われ、中川智子市長は遠慮されてお祝いのメッセージを届けられたそうです。この制度は、宣誓書を市が受け取り、一定の条件を満たしている場合、2人をパートナーと認め、受領書を交付します。  この宣誓により、さまざまなサービスが家族として受けられます。